勝負の2学期!
万全の準備と対策で
「志望高」を「受験高」へ!

 今までの学習内容から抽出した総合問題で行われる9・10・11月の「学力テスト総合A・B・C」はいわば入試の前哨戦、この3回分の得点の平均を「入試本番の予想点」として、12月に行われる三者面談における「受験校決定」の重要な指標となります。また、この学テABCに向けてこれまでの学習内容を復習し試験対策を行うこと自体が、入試の対策に直結します。

「対策模試」で
自分の実力を確認
「得点力向上特訓」で
確実に得点できる力をつける

 そこで、学習塾ライズではその対策として「中3学力テスト対策講座」を開講しています。学力テスト予想問題を使った対策模試と、その結果に基づいた得点力向上特訓の2段構えで、学力テスト対策を実施します。

 この講座は、塾生以外の中3生も受講できます。受講者はテスト前の期間中、塾生同様に教室での問題演習にも参加できます。

講座概要

① 学力テスト対策模試

学力テストの出題範囲と過去の出題傾向に合わせた制作された予想問題を使った実戦形式の対策です。得点は全道集計し、道コンデータに基づく志望校判定も行います。

② 得点力向上特訓

対策模試の結果をもとに、本番のテストで得点を伸ばせる「教科」や「分野」を集中的に問題演習します。本番直前の週末、3時間の集中特訓です。

③ 弱点克服問題演習

月曜~金曜の教室開校時間中は、いつでも教室で問題演習ができます。自信のない分野など、自分が強化したい部分を、個別学習システム「eトレ」の問題演習プリントを使って、個人別に復習できます。

日程



A

8/30(土) 13:30~18:10 深堀教室 学力テスト総合A対策模試
9/6(土) 14:00~17:00 深堀教室 学テA得点力向上特訓
9/1(月)~9/5(金)
9/8(月)・9/9(火)
16:30~20:30 深堀教室
元町教室
弱点克服問題演習
9/10(水) 学力テスト総合A


B

9/27(土) 13:30~18:10 深堀教室 学力テスト総合B対策模試
10/4(土) 14:00~17:00 深堀教室 学テB得点力向上特訓
9/29(月)~10/3(金)
10/6(月)・10/7(火)
16:30~20:30 深堀教室
元町教室
弱点克服問題演習
10/8(水) 学力テスト総合B


C

10/25(土) 13:30~18:10 深堀教室 学力テスト総合C対策模試
11/1(土) 14:00~17:00 深堀教室 学テC得点力向上特訓
10/27(月)~10/31(金)
11/3(月)~11/5(水)
16:30~20:30 深堀教室
元町教室
弱点克服問題演習
11/6(木) 学力テスト総合C

※弱点克服問題演習は、それぞれ記載の日時の間は、時間無制限で問題演習に来ることができます。

受講料

学テA対策6,000円
(塾生4,200円)
学テB対策6,000円
(塾生4,200円)
学テC対策6,000円
(塾生4,200円)

申込締切

学テA対策8/25(月)まで
学テB対策9/22(月)まで
学テC対策10/20(月)まで

お問合せ・お申込みはこちら


    夕方以降の連絡可(18:00~21:00)